製品情報

光導波路分光装置 技術資料

電気化学のin-situ測定

電極界面での蛋白質(cyt.c)の酸化、還元挙動の測定

電気化学のin-situ測定

実線と点線の差スペクトルピークシフトが明らかです。
東京農工大学 大野弘幸先生よりご提供いただきました。

粉末試料の吸収スペクトル

粉末試料(数mg)そのままから吸収スペクトル溶液の吸収スペクトルとほぼ同一

粉末試料の吸収スペクトル

東京大学総合文化研究科 小川桂一郎先生にご協力いただきました。

標準導波路による、超薄膜、固体表面の高感度測定

LB膜固体表面に形成された単分子層の測定
添加物を加えた高分子のブリード、マイグレーションの情報

標準導波路による、超薄膜、固体表面の高感度測定

(独)産業技術総合研究所 加藤健次先生、松本睦良先生よりご提供いただきました。

通常の透過、正反射スペクトルとの比較

MB法などスペクトル測定による重合体、単量体の状態測定透過法では単量体しか検出できなかったが、光導波路法では2量体、3量体も検出できます。

通常の透過、正反射スペクトルとの比較

吸着種・蒸着物質測定

ピレンの吸収スペクトル

吸着種・蒸着物質測定

北大学 宮下徳治先生、三ツ石方也先生よりご提供いただきました。

微量サンプル測定、小絶対量測定

液性サンプルの導波路上への滴下測定

微量サンプル測定、小絶対量測定

サンプル:メチレンブルー 0.001mM
水溶液 2μL (絶対量2pmol)
UV用導波路で測定
約10mmの長さに塗布

アゾベンゼンLB膜1層のトランスーシス光異性化反応

第2光源を用いての光機能in-situ測定

アゾベンゼンLB膜1層のトランスーシス光異性化反応

チミンーアゾベンゼン化合物をオリゴヌクレオチドd(GGA)10の水溶液上に展開し、気水界面で形成した複合単分子膜を表面圧20mN/mで導波路に1層だけ移し取り、B膜を作製した。導波路の表面に紫外線を照射したところ、時間とともにトランス体のアゾベンゼンがシス化することがわかった。また、シス体に可視光を照射するとトランス体に戻ることがわかった。本装置を用いることで、膜物性の変化を導波路上でその場観察することができた。

北海道大学電子科学研究所 下村政嗣先生・居城邦治先生よりご提供いただきました。

表面プラズモン共鳴の測定によるショ糖の濃度変化

屈折率の実部変化測定

表面プラズモン共鳴の測定によるショ糖の濃度変化

ショ糖の濃度変化(屈折率変化)に応じた共鳴波長のシフトが確認出来る。(ハロゲン光源、分光器400~100nm使用)

(財)神奈川科学技術アカデミー(KAST)、慶應義塾大学理工学部 鈴木孝治先生、KAST 栗原一嘉先生よりご提供いただきました。
科学技術振興機構[旧・科学技術振興事業団](JST)とKASTの「地域結集事業」の成果です。

光導波路関連参考文献

詳細は技術資料をご覧ください。

pdfアイコン光導波路関連参考文献

光導波路分光法による電気化学測定

詳細は技術資料をご覧ください。

pdfアイコン光導波路分光法による電気化学測定

生産中止&メンテナンスのお知らせ

詳細は技術資料をご覧ください。

pdfアイコン生産中止&メンテナンスのお知らせ
糖鎖
インフォメーション

本社・工場
〒192-0031
東京都八王子市小宮町776-2

042-646-3555
リハトレーナー